こんにちは!えいちゃんです。

先日会社の方々とエクササイズ?的なものに参加してきました。

翌日になって「お、意外といけるじゃーん」と思っていましたが、ばっちり筋肉痛が押し寄せてきました(笑)

おじさん辛みですね。

あと先頭でやってたけどリズム感0過ぎて辛かった。。

職場の方とゴルフに行くのが今年の目標です🔥🔥

さて、唐突ですが、昔見ていたこんな動画をふと思い出しました

朝御飯 3本目 – YouTube

こちら、めちゃイケの「松岡修造とエースを狙え」という企画で、岡村がテニスの猛特訓をするものなのですが、松岡選手曰く、『一流の選手は決断力が早い。テニスは悩んでる暇が無いから。朝食も5秒以内で選ぶ』という事で、やっている流れです(笑)

めちゃイケ昔めっちゃ見てたなぁ~

まあこれは極端ですけど、税理士試験も、取捨選択に時間は掛けれない訳ですよ。

秒殺でこれは捨てる。解く。とかやらないといけない訳で。

それでもって、秒速で決断を癖付けるにはどうすれば良いかって、フットワーク軽くする必要がある、と感じています。

年々フットワークは重くなりがちなんですけど、その理由って「友達と旅行行ったら、体力めっちゃ使うよな、久しぶりだと気疲れもするしな、、」みたいな感じで頭の中で出来事のイメージを作ってしまって、結果家でダラダラしてたいな、となると思うんですよ。

そうではなくて、とりあえずまず乗ってみる。それから考える、といったような思考よりも行動を先行させていくような考え方が必要だと感じてます。

新しいことはそのくらいの勢いがないと出来ないし、やってみたら「意外と面白かった」という経験も多いと思います。
勉強も新しいやり方を常に模索しないと成長が止まると思いますが、それも「こういうやり方で解いてみるか」という発想を実践段階に持っていくフットワークが求められています。

フッ軽ってつまりどこの場面でも活きてくるんですよね。

そんなことをふと考えておりました。

8月の試験終了後から模試をもうすぐで20回ほど解いて、また新しい模擬試験でもやろうかな、と思っているんですが、解き方も少し変えながらやってみようかなと思います。

後ろから巻き戻し形式でやることがほとんどなんですが、「型通りに進める」という意識が強すぎて難問が来た時につい時間を掛けすぎてしまうので、最初に全部ばぁっと見た後に軽そうなものから解いていくのもありかもしれない。
一度沼るとそこでがっと体力持ってかれて集中力が切れてまうんだよな。これ注意。
カヌーの時もそうだった。アドレナリンが一度切れたら終わりやから、やばそうな時に早めに切り上げるのがポイントなんかな。

時間がマジで短縮できねぇ。。

点数もまた公開していきますね。

年明けたら、全国模試もまた始まっていくだろうから、最初にこけないように勘だけは鈍らせないようにしないといけないな。

正直、休日だけでは現状維持にしかならない。平日は早めに寝て朝1時間でも時間取れるようにするか。。

皆さんも頑張っていきましょう!(^-^)

それではまた!!

p.s 私のプロフィール記事です☟

ブログ始めます(^^♪ | えいちゃんの税理士資格奮闘記 (zeirishi-shikaku.com)

投稿者
アバター画像

管理人えいちゃん

管理人のえいちゃんです。税理士事務所で働きながら資格勉強に励んでいます。税理士試験はもちろん、資格試験や受験勉強を頑張る方が「一緒に頑張ろう」と思えるようなブログ作りを意識しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)